My Story

 はじめまして

私は鎌倉で鍼灸サロンを営みながら
介護のお悩みコンサルティングを
しています

6年に及ぶ両親の介護生活の後、
父と母をそれぞれ見送りました。

学校の教員をしながらの介護はつらく、
体重も20キロ以上増え、毎日自分が何をしているのか、
わからなくなることもしばしばありました。

幸い 素晴らしいケアスタッフに恵まれ
両親を「幸せに」見送ることができました。

母を見送ったときの風景は
TV番組「ガイアの夜明け」でも取り上げられ、
同じように苦しんでいらっしゃる方から
大きな反響をいただきました。

経験してみなければ分からない介護の悩み。

私達は人の「老い」や「死」について
習ったことがありません。苦しいのは無理もないのです。

それでも「ちょっとした」知識と「少し」の覚悟で
介護はずっと楽なものに、
そして自分の人生を見直す「糧」になります。

私の経験が少しでも
「介護に悩むあなた」にお役に立つことを願いつつ。 


略歴

1991  東京大学文学部卒業
1998  明治鍼灸大学大学院修士課程修了
1998  京都大学人文科学研究所助手
2004  鈴鹿医療科学大学鍼灸学部助教授
2009  東京有明医療大学保健医療学部 准教授
2011  順天堂大学大学院医学研究科博士課程修了(博士)
2014  東京有明医療大学大学院 教授
2017  介護のため、大学を退職
2019  鎌倉にて 鍼灸サロン「えれじあぷらて~ろ」 開業


 -   順天堂大学 協力研究員
‐ 日本東洋医学サミット会議 (JLOM)顧問
 -  日本東医学会  参事・全日本鍼灸学会  元理事
‐ 現在、東京医療保健大学、東京医療専門学校、日本医学柔整鍼灸専門学校、東洋鍼灸専門学校、東京医療福祉専門学校等で非常勤講師。
 -  日本語講師(文化庁指定420時間コース修了)